断捨離

 次世代に迷惑をかけないために昨年から断捨離を始めた。30年以上住んだ家には不要物も多いが、思い出も詰まっており、いざ捨てるとなると忍び難いものがある。リサイクルできるものはできるだけ業者に引き取ってもらったが妻の遺品は未だに手がつかない。

ひな祭りがもうすぐ、ひな人形は神社で供養してもらおうとしたが春の節句が近づくにつれ娘にもう一度見せてからにしようかなど、どう手放すかも悩みの種だ。整理を中断したところまた先送りとなりそうで思い通りには進まない。

2019年02月25日