過去最大、過去最速、過去最長・・最近よく耳にするが、過去最悪のペースで発生しているのが今年に入ってからの山岳遭難らしい。コロナ禍で一時的に減少していた登山者が再び増加に転じ、ゴールデンウイークは満室となる山小屋が多い。 この時期高山は冬と春が同居して一旦天気が崩れると牙をむき、過去2回吹雪に見舞われた事を想い出す。特に今年GWの天気予報によると注意が必要だ。
中高年の遭難が多い中で、体力減退から憧れの山はもう登れないと自覚はするものの、登ってみたいとも思う。装備は十分あるが力量に応じた山で長く楽しむ年齢になってしまった。