晴れを狙っての例会下見・横岳

6月29日

連日うっとうしい日が続く中で、ひだまりハイキングクラブ7月例会の下見をしてきました。

梅雨本番での貴重な晴れ、県をまたいでの移動自粛が解除となり、登山口駐車場は平日の6時というのに2台の空きスペースしかありません。例会当日の駐車場が心配だ。

 

 蒸し暑い樹林帯はこの時期としては乾燥した空気に包まれ登りやすい好条件です。3時間余りで樹林帯を抜け、稜線に出ると一気に視界が開けます。

従前の登山道が台風により被災したのか、付け替えられており、赤岳を眺めながら絶好の休憩場所となる展望スペースが新設されていました。

 

新しい登山道は尾根上のハイ松帯を切り開き、三叉峰に向かいほぼ直線に設けられています。まだ踏み固められていないため歩きずらく、厳しい登りでした。

ここを上り詰めると見事なお花畑が広がっており、つらい登りを忘れさせてくれます。

 

 

周辺の八ヶ岳の山々と花を眺めながら横岳山頂へ。

下山時には一帯ガスに包まれてしまいましたが、行動時間6時間以上の厳しい行程を下見をしながら、お花畑と展望を満喫した本年初の本格登山となりました。

2020年07月01日