乗鞍の紅葉

10月9~10 

台風19号で高山の紅葉は散ってしまうだろう、台風襲来前の秋晴れの日に乗鞍に行ってきました。

 

紅葉のピークは位ヶ原山荘周辺らしいとの情報に、早朝乗鞍高原で撮影後に位ヶ原山荘から肩の小屋へ向け歩くことにした。

日の出前にまいめの池で朝もやのシャッターチャンスを待ち、その後大カエデ、オソメ池に移動した、乗鞍岳が綺麗に池に映っていたが紅葉には早すぎる。大カエデが見頃を迎えるのは10日後か。

 

 

位ヶ原山荘から紅葉の中を歩き始めた。全体的に色づきが悪く、ピークは過ぎた感はあるがまだまだ見ごたえはあった。

 

 

槍・穂高を望む絶景ポイントがある。紅葉もこのルートで一番美しい眺めだが、やはり赤色が少ない。

 

乗鞍岳は四季を通して何度か訪れているが、紅葉の時期が一番美しい。今年は例年に比べ全体的に色づきは悪いというが、秋の一日を十分楽しませてくれた乗鞍でした。

2019年10月11日