7月12日
今週中には梅雨が明けそうだ。
梅雨明け後の山行トレーニングを兼ねて苔の森を撮影をするために、白駒池~高見石小屋~ニュウの周遊コースの予定で出かけたが・・・

早朝御射鹿池に寄り道して、車のトランクを開けると昨夜点検したPENTAX-K1、交換レンズ、GOPROを入れたはずのカメラザックがないー、車に積み忘れてそのまま出発してしまった。
今日の撮影は最近新調したFUJIFILM X-4Eの手持ち撮影となってしまう。朝からテンションがさがったー。



苔はこの時期が最も美しい。
曇天で時折木々の間から差し込む光を狙いながら・・、手持ち撮影でもなかなか先に進めません。


予定時間をかなりオーバーして白駒池に戻ってきました。

次回は梅雨明け後のアルプスだが、重い三脚やフルサイズのカメラは持っては行けない。撮影が目的の山行にカメラザックを忘れる失態に、原因が加齢によるものであればこの先が思いやられる。